皆さまこんにちは。この度、有限会社カネマツ物産の代表となりました小山 有左と申します。

  • いのちをいただき、いのちを生ききる
  • 食が変われば細胞が変わる
  • 細胞が変われば血液が変わる
  • 血液が変われば脳も体も変わる
  • 脳も体も変われば心も変わる
  • 心が変われば人生も変わる

 

当社は、信州松代にて大正6年に青果問屋として創業し、松代にたくさんある自慢の農産物を全国にお届けして参りました。
特に、創業当時の松代町はスイカの産地でもあり、トラックの荷台に稲藁を敷いて1玉ずつ手渡しで乗せて、長野県内の問屋さんに出荷していたと聞いております。

それから時代はどんどんと変わり、作られる農作物も人々の農業との関わり方も変わってきました。
戦後復興のために日本の国策として、国民に経済成長最優先の生き方を強いるようになり、農家の若い後継者が公務員や都会の企業に就職する事が非常に多くなりました。
その結果、先祖代々守り継がれてきた田畑が手放され、地方の過疎化と食料自給率は比例して低迷し続けており、現在、食料自給率は50年前の半分以下になっています。

そして、現代における様々な社会問題が「食」を起点に考えられるようになりました。
アレルギー、自殺、精神疾患などなど。

私たちの体や心は、食べた物でできます。
お客様から、食べ物を変えたことで、体と心の様々な変化の声をたくさん頂いております。私自身もその1人です。人生が確実に変わります。
この事から私たちは、時代が変わっても食べることの本質はいつの時代も変わらないという事実を教えて頂きました。

食べ手に思いを馳せて農作物を育ててくれる全ての農家さんに感謝し、これからもカネマツは、野菜を通してお客様の心豊かな食卓の一助になれるよう、精一杯の努力を積み重ねて参ります。

経営理念

「心豊かな食と生活を提供するために、私たちは感謝と勇気を持って柔軟に進化していきます。」

事業について

当社では、2つの事業と1つのコミュニティがあります。

野菜のカネマツ

八百屋ならではの「季節の目利きの品」を全国にお届けします。
創業当初から変わらない青果全般の卸売と小売をしています。
取り扱わせて頂く内容は、
・長野市を主産地とする農薬化学肥料等一切使用しない野菜。
・長野県の在来種の野菜、信州伝統野菜。
・遺伝子組み換えの資材等を使わずに育った、昔ながらの木の子。
・調理に向いている果物。などです。贈り物にもご利用可能です。
その他にも、全般的な取り扱いがございます。

やおやごはん

野菜の命を頂ききる手作りごはんのオリジナルフードブランドです。

約20年ほど前に母の思いから立ち上がった、野菜のお惣菜製造部門です。
小さなキッチンで私と母が手作りしています。
・季節の野菜が心と体を整える「季節の養生弁当」(仕出し)。
・全国に野菜料理をお届ける冷凍真空パックのおかず、スープ、長岡式酵素玄米。
・毎朝手作りする野菜のおかず。
・もっと安全で楽しい食卓にする商品開発。
・忙しい食卓に便利なカット野菜。(現在テスト製造中。今年秋頃販売予定)

カネマツ倶楽部

野菜で人生を変える心で繋がるコミュニティです。

カネマツ倶楽部では、人や地球を思い、農薬・化学肥料・除草剤等一切使わずに野菜を作ってくださる農家さんや、家族代々で守り継いできたタネを次世代に残す役割を持った農家さん、こだわりの栽培方法で野菜や果物を育てておられる農家さんなどから、様々なお話を聞き、生き方を学び、共感の輪を広げる活動をしています。
そして、そんな農家さん達の野菜や果物などが買えるショップを運営しています。

【ハチ飯会】

・毎月8日にオンライン開催する、お客様と私たちの考えを共有しあうお話会です。時々、農家さんも登場してくれます。

【畑の応援隊】

・私たち目利き商品のお買い物プラットフォームです。畑で溢れかえる野菜など、毎週内容が更新されて、新鮮な畑情報をお届けしています。
個人宅への発送、お店でのお渡し、地元の受け渡し拠点への宅配、全国の飲食店への発送をしています。

【講演活動】

・2020年「グッドライフアワード優秀賞」を受賞した会長が、高校生を対象にSDGsのお話をしたり、各スタッフが野菜愛をお伝えします。

【農の寺子屋】

・私たちが心から尊敬している農家さん達の畑で開催される勉強会。
種の事、微生物世界の事、多様性の事、私たちに気付きを与えてくれるかけがえのない時間です。

【ナイスタイムマーケット】

・【”音楽×野菜”でピースなお買い物】をコンセプトに、カネマツの野菜を食べて、聴いて体で楽しんでもらえるイベントを毎月開催しています。

 

「野菜で人生変えちゃおう!」 を確信し、この激動の時代の中で引き継ぐことの意味を考えながら、
五代目体制として気持ちも新たに一層精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

 代表 小山 有左

PAGE TOP